車売却について
車を売却する(車売却)際の必要な手続き、書類、車売却までの流れなどわかりやすく説明しています。

オンライン査定から車売却までの簡単な流れ
● 自動車検査証
一般的に言われる車検証のこと
● 自賠償保険証明書
加入が義務付けられている保険の領収書と証明書
● 実印
検印鑑登録証明書と同一の実印。車を売却する時、
譲渡証明書等に実印を押すため
● 運転免許証
公的な証明書が必要のため(パスポートなどでも可能)
● 自動車納税証明書
毎年5月に支払う自動車税の領収印のある支払い証明書の
こと(紛失の場合は、書類の記入が必要)
● 印鑑登録証明書
車を売却する時、その印鑑が間違いなく実印であることを
証明するため
(売却の場合は証明書の発行から1ヶ月以内である必要が
あるので注意)
● 譲渡証明書
名義変更に必要な書類で、書類は当社指定のもの
(実印での押印が必要)
● 委任状
名義変更される際、陸運支局への登録を代理人に委任する為
で、書類は当社指定のもの
(実印での押印が必要)
● 住民票
売却した車と車検証と印鑑証明の住所や本人の確認のため
● 自動車税納税証明書
車を4月に売却する際、納税方法について相談
当社の買取金額がお客様と合意すれば買取成立となります。
ご成立後、売買契約書のご記入と捺印、必要書類のご案内を致します。
役所へ取得して頂くものもございます。
下記を必ず用意しておいて下さい。
・ 戸籍の附票
・ 住民票の除票
(車検証の住所から住所変更を2回以上の場合は必要)
下記を必ず用意しておいて下さい。
・ 戸籍抄本または謄本
・ 戸籍個人事項証明書
(車の名義を氏名変更していない場合も必要)
下記を必ず用意しておいて下さい。
・ 所有権解除書類
(ローンで購入した場合、
所有者がローン会社になっている為)
下記を必ず用意しておいて下さい。
・ 公的書類では車検証と印鑑証明の住所がつながらない場合
・ 売却する車が他人名義などで法定相続人が他にいる場合
・ 法人様で車名や住所を変更している場合